隙間時間で甲斐善光寺参り 2021年04月26日 特急あずさで甲府駅にむかいました。 乗車した車両は私以外、人がいません汗 Hさん、お話しがうまく纏まればいいですね!! 商談後に甲斐善光寺でお参りをしました。 平穏な世の中に戻りますように!! 関連記事 地方へのインバウンド需要 外国人の観光ツアーが再開されました。 京都や北海道は相変わらず人気観光地のようですが名峰Mount Fuji も絶大な人気を誇っているようです。 よく訪れる静岡、山梨へのインバウンド効果に期待が膨らみます。 (月末の出 […] 公開済み: 2022年6月17日更新: 2022年10月11日作成者: likeplanカテゴリー: BLOG 8月15日 戦後78年、終戦の日。 年々、熱いものがこみあげてきます。 今日は近くの平和館へ行ってきました。 身近な場所で悲惨な歴史があったことを再認識しました。 平和な現代に感謝し、生活していきます。 公開済み: 2023年8月15日更新: 2023年10月28日作成者: likeplanカテゴリー: BLOG ホテル開発業者の狙い 中国が大型連休(国慶節)に入り海外旅行先は日本が1番人気らしい。 旅行サイトを見ても東京や観光地などの宿は平日にもかかわらず空室が少なくなっている。 また円安によるインバウンド需要で東京の宿泊代は数年前と比べ総じて高い。 […] 公開済み: 2024年10月2日更新: 2024年10月12日作成者: likeplanカテゴリー: BLOG
地方へのインバウンド需要 外国人の観光ツアーが再開されました。 京都や北海道は相変わらず人気観光地のようですが名峰Mount Fuji も絶大な人気を誇っているようです。 よく訪れる静岡、山梨へのインバウンド効果に期待が膨らみます。 (月末の出 […] 公開済み: 2022年6月17日更新: 2022年10月11日作成者: likeplanカテゴリー: BLOG
8月15日 戦後78年、終戦の日。 年々、熱いものがこみあげてきます。 今日は近くの平和館へ行ってきました。 身近な場所で悲惨な歴史があったことを再認識しました。 平和な現代に感謝し、生活していきます。 公開済み: 2023年8月15日更新: 2023年10月28日作成者: likeplanカテゴリー: BLOG
ホテル開発業者の狙い 中国が大型連休(国慶節)に入り海外旅行先は日本が1番人気らしい。 旅行サイトを見ても東京や観光地などの宿は平日にもかかわらず空室が少なくなっている。 また円安によるインバウンド需要で東京の宿泊代は数年前と比べ総じて高い。 […] 公開済み: 2024年10月2日更新: 2024年10月12日作成者: likeplanカテゴリー: BLOG