終戦から80年 2025年08月15日 平穏に生活できる今がどんなに有難いことか。 出張の際は、できる限りその地の史跡を巡りたいと思っています。 知らなかった歴史や気がつくことが沢山あり感銘を受けました。 先人・祖先への感謝の気持ちが年々強くなっていきます。 合掌! 関連記事 京都の分祀!? 物件調査で西東京市東伏見にいってきました。 近くに立派な鳥居のある神社があります。その名は「東伏見稲荷神社」 京都の伏見稲荷大社の分祀だそうです。 京都伏見から東に鎮座する神社という意味で東伏見稲荷神社。という由来。 […] 公開済み: 2024年5月9日更新: 2024年5月10日作成者: likeplanカテゴリー: BLOG 2元号を経験し 不動産業界を歩み30年。平成・令和と2つの元号を過ごしてきた。 ミニ国土法、最低敷地面積の規制、定期借地借家、暴対法、ファンド、リート、ノンリコースローン、旧耐震、リノベーション、電子契約、働き方改革等々、、、 ざっくり […] 公開済み: 2025年4月26日更新: 2025年6月19日作成者: likeplanカテゴリー: BLOG 目黒区ビル売買契約 売主様、買主様、関係者様ありがとうございました。 引渡しにむけよろしくお願いいたします。 公開済み: 2024年12月23日更新: 2024年12月23日作成者: likeplanカテゴリー: BLOG
京都の分祀!? 物件調査で西東京市東伏見にいってきました。 近くに立派な鳥居のある神社があります。その名は「東伏見稲荷神社」 京都の伏見稲荷大社の分祀だそうです。 京都伏見から東に鎮座する神社という意味で東伏見稲荷神社。という由来。 […] 公開済み: 2024年5月9日更新: 2024年5月10日作成者: likeplanカテゴリー: BLOG
2元号を経験し 不動産業界を歩み30年。平成・令和と2つの元号を過ごしてきた。 ミニ国土法、最低敷地面積の規制、定期借地借家、暴対法、ファンド、リート、ノンリコースローン、旧耐震、リノベーション、電子契約、働き方改革等々、、、 ざっくり […] 公開済み: 2025年4月26日更新: 2025年6月19日作成者: likeplanカテゴリー: BLOG
目黒区ビル売買契約 売主様、買主様、関係者様ありがとうございました。 引渡しにむけよろしくお願いいたします。 公開済み: 2024年12月23日更新: 2024年12月23日作成者: likeplanカテゴリー: BLOG