人気の中古収益 2024年10月31日 8年くらい前から建築代が上がりはじめ今に至る。 東京オリンピック関連の工事が終われば落ち着くのでは・・・等々言われてたが 先進国の住宅着工増加と気候変動によるウッドショック、コロナ禍による資材生産の低下、円安による輸入資材が他国より後回し、ロシアーウクライナ戦争、原油高、人件費高騰などの事由で建築費は高止まりのまま。 東京神奈川では中古収益物件の人気が依然ある。 逆に土地は動きが鈍い。 この流れは当面続くと思われる。 関連記事 東京の単身世帯数 2015年に316万世帯だったのが2035年にピークを迎えるそうです。その数346万世帯。 税金面から住民票を東京に移動していない人達(隠れ単身者)が多いことが推測されます。 都心には単身者向け賃貸物件が足りてい […] 公開済み: 2019年9月30日更新: 2021年8月20日作成者: likeplanカテゴリー: BLOG 敬意をもってYちゃんと呼ぶ Y社長との面談で逗子へ行ってきました。 会社運営のテーマを語ってもらったり金融機関の紹介もしていただいたりとまさに恩人。 今日もたくさんのお話しをありがとうございました。 今や逗子市の高額納税法人の常連になったY社長。 […] 公開済み: 2024年9月26日更新: 2024年10月4日作成者: likeplanカテゴリー: BLOG 関内でもつ鍋 U社長からお誘いいただき懇親会に行ってきました。 関内の「はやし屋」さんへ。 店内はプロ野球選手のサインがギッシリ飾られています。 料理がうまけりゃ酒がすすむ!お店のファンが多いことに納得です! T社長行きつけの「はや […] 公開済み: 2022年11月11日更新: 2024年9月5日作成者: likeplanカテゴリー: BLOG
東京の単身世帯数 2015年に316万世帯だったのが2035年にピークを迎えるそうです。その数346万世帯。 税金面から住民票を東京に移動していない人達(隠れ単身者)が多いことが推測されます。 都心には単身者向け賃貸物件が足りてい […] 公開済み: 2019年9月30日更新: 2021年8月20日作成者: likeplanカテゴリー: BLOG
敬意をもってYちゃんと呼ぶ Y社長との面談で逗子へ行ってきました。 会社運営のテーマを語ってもらったり金融機関の紹介もしていただいたりとまさに恩人。 今日もたくさんのお話しをありがとうございました。 今や逗子市の高額納税法人の常連になったY社長。 […] 公開済み: 2024年9月26日更新: 2024年10月4日作成者: likeplanカテゴリー: BLOG
関内でもつ鍋 U社長からお誘いいただき懇親会に行ってきました。 関内の「はやし屋」さんへ。 店内はプロ野球選手のサインがギッシリ飾られています。 料理がうまけりゃ酒がすすむ!お店のファンが多いことに納得です! T社長行きつけの「はや […] 公開済み: 2022年11月11日更新: 2024年9月5日作成者: likeplanカテゴリー: BLOG