隙間時間に葉桜鑑賞 2022年06月01日 先日、出張の道すがら立ち寄った「桜の名所 わに塚のサクラ」。 棚田の中に凛とした佇まいの樹木(桜の木)。 満開の時にゆっくりと再訪したいと思います。 この隙間時間がとてもリフレッシュできました。 いい風が吹いてきたように感じます笑 関連記事 知事免許(2) 今日から知事免許(2)のはじまり。 宅地建物取引業免許の有効期間は5年。弊社は起業から1年後に免許を取得。 (コンサル営業1年 + 不動産取引業営業5年のトータル6年) おもえば6年の歳月は早かった、やはりコロナ禍の記 […] 公開済み: 2024年7月26日更新: 2025年5月14日作成者: likeplanカテゴリー: BLOG 新潟県民性? 新潟県民は高校を卒業すると一人暮らしをする傾向があると聞きます。 実家の近くでさえも部屋を借りて一人暮らしをするといった風習があるようです。 私がお会いした新潟出身の方は年齢以上にしっかりした人が多かった印象があります […] 公開済み: 2022年3月1日更新: 2024年9月3日作成者: likeplanカテゴリー: BLOG 富士山世界遺産センターへ 商談で富士宮市へいってきました。 業務後に近くの富士山世界遺産センターを見学しました。 前に訪れた山梨県の施設と違った趣でとても勉強になります。 世界に誇るMt.FUJI。海外の方々も多く来場してました。 残念ながら富士 […] 公開済み: 2024年8月26日更新: 2025年1月18日作成者: likeplanカテゴリー: BLOG
知事免許(2) 今日から知事免許(2)のはじまり。 宅地建物取引業免許の有効期間は5年。弊社は起業から1年後に免許を取得。 (コンサル営業1年 + 不動産取引業営業5年のトータル6年) おもえば6年の歳月は早かった、やはりコロナ禍の記 […] 公開済み: 2024年7月26日更新: 2025年5月14日作成者: likeplanカテゴリー: BLOG
新潟県民性? 新潟県民は高校を卒業すると一人暮らしをする傾向があると聞きます。 実家の近くでさえも部屋を借りて一人暮らしをするといった風習があるようです。 私がお会いした新潟出身の方は年齢以上にしっかりした人が多かった印象があります […] 公開済み: 2022年3月1日更新: 2024年9月3日作成者: likeplanカテゴリー: BLOG
富士山世界遺産センターへ 商談で富士宮市へいってきました。 業務後に近くの富士山世界遺産センターを見学しました。 前に訪れた山梨県の施設と違った趣でとても勉強になります。 世界に誇るMt.FUJI。海外の方々も多く来場してました。 残念ながら富士 […] 公開済み: 2024年8月26日更新: 2025年1月18日作成者: likeplanカテゴリー: BLOG