隙間時間に万治の石仏へ 2022年11月30日 先日の出張隙間時間。 下諏訪春宮近くの史跡に立ち寄りました。 (由来は下記写真を参照ください。) 知らないことも行ってみたい場所もまだまだたくさんあります。 今年もあと1ケ月! 時間を大切に活動していきます!! 関連記事 洗心(せんしん) いつもお世話になっているMさんから希少な名酒をいただきました! 「洗心」とは初心に戻り、人を尊びきらめき生きる様。だそうです。 プロジェクトが達成した時にいただきます! いつもありがとうございます。 公開済み: 2020年2月1日更新: 2024年9月5日作成者: likeplanカテゴリー: BLOG 東京の単身世帯数 2015年に316万世帯だったのが2035年にピークを迎えるそうです。その数346万世帯。 税金面から住民票を東京に移動していない人達(隠れ単身者)が多いことが推測されます。 都心には単身者向け賃貸物件が足りてい […] 公開済み: 2019年9月30日更新: 2021年8月20日作成者: likeplanカテゴリー: BLOG 携帯番号からの営業電話は注意 コロナ禍で携帯番号からの営業電話が増えました。 以前は未登録番号からの着信はほぼ業界関係者で物件の問い合わせ等、仕事に結びつくこともありました。 最近は他業種からの営業電話が多いと感じます。 知名度もない法人で営業もマ […] 公開済み: 2022年9月17日更新: 2024年9月5日作成者: likeplanカテゴリー: BLOG
洗心(せんしん) いつもお世話になっているMさんから希少な名酒をいただきました! 「洗心」とは初心に戻り、人を尊びきらめき生きる様。だそうです。 プロジェクトが達成した時にいただきます! いつもありがとうございます。 公開済み: 2020年2月1日更新: 2024年9月5日作成者: likeplanカテゴリー: BLOG
東京の単身世帯数 2015年に316万世帯だったのが2035年にピークを迎えるそうです。その数346万世帯。 税金面から住民票を東京に移動していない人達(隠れ単身者)が多いことが推測されます。 都心には単身者向け賃貸物件が足りてい […] 公開済み: 2019年9月30日更新: 2021年8月20日作成者: likeplanカテゴリー: BLOG
携帯番号からの営業電話は注意 コロナ禍で携帯番号からの営業電話が増えました。 以前は未登録番号からの着信はほぼ業界関係者で物件の問い合わせ等、仕事に結びつくこともありました。 最近は他業種からの営業電話が多いと感じます。 知名度もない法人で営業もマ […] 公開済み: 2022年9月17日更新: 2024年9月5日作成者: likeplanカテゴリー: BLOG